FK Tokyo 通信

ロコペリ 6/23(火)ATMレッスン案内~首の動きを自由にして、良い力の連鎖を感じる

locopelli_s-logo

 

レッスンテーマ:「首を感じる」~頭と胸郭を繋ぐ7つの骨~

人間の頭蓋骨は脳を守る役目を、そして胸郭の骨は心臓や肺などの内臓を守る役目をしています。
どちらも体の大事な部分を守るためにあるのです。

それに対して、首の骨は何かを守るというよりは、頭と胸郭が連動して動くようにその間をつないでいる部分です。
首の7つの骨は上手に連結して、頭を自由に独立して動かすことができるようにしてくれています。

骨盤からの力→胸郭→首→頭と、力の伝わっていく方向が大事なのです。

首の動きを自由にして、良い力の連鎖を感じましょう!

 

2015年6月13日 @ 10:15 AM – 11:15 AM    ・   2015年6月19日 @ 1:15 PM – 2:15 PM

2015年6月23日 @ 2:00 PM – 3:00 PM    レッスンを予約

 

 

プラクティショナー なみかわ ももこ

感謝祭期間中(4月5月6月)につき、FIレッスンを10%OFFで受けられるチケットを差し上げます。ATMレッスンを受けてもよくわからなかったとかどのような動きかもっと知りたいなどのリクエストにもお応えできるFIレッスンもご利用ください。

 

なみかわ ももこのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働きかけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。こちらレッスンを予約からお申し込み頂けます。

 

2015-06-19 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

Lesson Sumasu澄 6/20(土) ATMレッスン案内~首へのストレスを軽減~

津田さん看板葉っぱ-3  名無し小 20130402

レッスンテーマ:

首と声―頭と骨盤のバランスに関わる首 Voiceシリーズ⑤

楽に呼吸することは生きていくうえで重要なことですが

緊張すると首や肩を固めて 喉を閉めてしまったり、息苦しさを感じたりすることもしばしばです。

頭と骨盤のバランスを感じることで、その関係をよりよいものにし、

首へのストレスを軽減することができます。

 

6/11(木) 15:00-16:00  ・  6/20(土) 10:30-11:30

レッスンを予約

 

からだを澄まして 動きの響きを感じよう

Lesson Sumasu澄 プラクティショナー ツダユキコ

感謝祭期間中(4月5月6月)につき、FIレッスンを10%OFFで受けられるチケットを差し上げます。ATMレッスンを受けてもよくわからなかったとかどのような動きかもっと知りたいなどのリクエストにもお応えできるFIレッスンもご利用ください。

ツダユキコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働きかけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。こちらレッスンを予約からお申し込み頂けます。

2015-06-17 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

何かが改善した成果には、限界がない

「頭と首を自由に」レッスンから感じたこと

頭と首を自由に動かすために、頭を固定して頭から下の動きを探索していきました。もうひとつは動きをイメージだけでやった時と実際にやった時との違いを感じるレッスンでもありました。

受けた方から

イメージでやったほうが実際にやるよりずっと最後に脚を倒したとき、ずっと楽に動かせてびっくりした。

モシェによれば、の結果の重要性を学ばなくてはならない。と言っています。

片側は1時間かけ、もう片側はイメージで数分練習しただけなのに、イメージの方が進歩は大きかった。

「楽器の演奏が日毎に上達する人がいるとかと思えば、毎日毎日練習を積んでも全然上手くならない人がいるのはなぜか?を説明してくれるであろう・・・・第一の生徒が演奏しながら自分のやっていることによく注意を払っているのに、第二の生徒は、ただ反復して覚えようとするばかりで、悪い練習でもたっぷり繰り返せばいくらかの音楽的完成をもたらしてくれるだろうという仮定にのぞみをたくしている」(フェルデンクライス身体訓練法より)

自分のやっていることを観察することでもたらされた何かしらの改善の成果には、限界がないということになる。

プラクティショナー  サノ ケイコ

*FIレッスンでは・・・・

ATMレッスンの言葉でのレッスンの代わりに、FIレッスン(個人レッスン)では手 で行うレッスンです。ATMレッスンでは感じられなかった感覚が明確になり、プラクティショナーの手が自分自身の動きに注意を向けさせてくれます。ATM レッスンと併用することで更に感受性は高まり、改善する ことができるレッスンです。

4月5月6月と感謝祭を行っています。ATMレッスンを受けていただいた方にFIレッスンの10%OFF券を差し上げています。この機会にFIレッスンもどうぞ体験してください。詳しくはこちらをご覧下さい。

2015-06-14 | Posted in FK Tokyo 通信, VoiceComments Closed 

 

Lesson Sumasu澄~6/17(水)ATMレッスン案内~喉にかかる緊張からの解放

津田さん看板葉っぱ-3  名無し小 20130402

レッスンテーマ:

首と声―顎とのつながり  Voiceシリーズ④

首や、顎の動きを感じることにより 喉にかかる緊張を観察していきます。

そして、レッスンを通して それら緊張からの解放をさぐります。首周辺の緊張からくる頭痛の改善の助けにも。

 

Voiceシリーズ; 声を出していく上でからだは楽器。からだの緊張に気づき

本来の自分の声を探していくヒントとなります。(いわゆる発声練習ではありません)どなたでも、参加いただけます。声を出すこと、歌うこと、呼吸に関心のある方

首の緊張の強い方などもどうぞ。

6/17(水) 11:00-12:00   レッスンを予約

 

からだを澄まして 動きの響きを感じよう

Lesson Sumasu澄 プラクティショナー ツダユキコ

感謝祭期間中(4月5月6月)につき、FIレッスンを10%OFFで受けられるチケットを差し上げます。ATMレッスンを受けてもよくわからなかったとかどのような動きかもっと知りたいなどのリクエストにもお応えできるFIレッスンもご利用ください。

ツダユキコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働きかけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。こちらレッスンを予約からお申し込み頂けます。

2015-06-13 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

かぜあそび 6/11(木)、14(日)ATMレッスン案内~頭と首を自由に動かすために~

index_toplogo

 

レッスンテーマ;「頭と首を自由に」

頭を自由に動かせないとしたら、頭から下の部分の動きが何か妨げているのかもしれません。

頭の動きが、楽に自由に回せるようになるのに、敢えて頭の動きを固定して、頭から下の部分の動きで何が起こるかを試してみます。

背骨一つ一つの椎骨の動きを観察することで、自分の背骨がどのように動いているかを感じていきます。

特に首の付け根の部分の動きに注意をむけていくことで、首の筋肉や首の動きに変化を体験してください。

頭と首の動きがうまく使えないと感じている方、立っているのが辛い方、脚をうまくコントロールできない方など、どのような方でもご参加ください。はじめての方でも、フェルデンクライス メソッドを体験して、楽な感覚を楽しんでください。

 

このテーマのレッスン日程は・・・・

2015年6月11日 @ 10:15 AM – 11:45 AM  ・ 2015年6月14日 @ 10:30 AM – 12:00 PM

レッスンを予約

プラクティショナー  サノケイコ

感謝祭期間中(4月5月6月)につき、FIレッスンを10%OFFで受けられるチケットを差し上げます。ATMレッスンを受けてもよくわからなかったとかどのような動きかもっと知りたいなどのリクエストにもお応えできるFIレッスンもご利用ください。

*サノケイコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

ご希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。レッスンを予約からお申し込み頂けます。

また詳しくは、下記のかぜあそびのホームページをどうぞご覧ください。

==☆お問い合せ・ご連絡☆==============================
フェルデンクライス メソッド 風遊 /かぜあそび
https://feldenkrais.tokyo.jp/kazeasobi/index.html
=================================================

 

 

 

2015-06-12 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

Menu