動きのスペシャリスト・プラクティショナーと共に動きを改善し、やりたい事につなげるお手伝いをします。

フェルデンクライス Tokyoは、フェルデンクライス メソッド専用のレッスンスペースです。
フェルデンクライスが初めての方、パフォーマー、病院で治療が終わったのに、またリハビリをやってもなんかシックリ来ない方、何かを指導している立場にある方、障害をお持ちのご家族や介護の必要な人をささえている方、ご自身の動きを改善して自分のやりたいことを上達したい方、日常の生活を楽に過ごしたい方、声に関心のある方 仕事で緊張、ストレスが続く方、痛みやその不安に全てを支配されている方、どなたでもご参加できます。
レッスンは4人のプラクティショナーだからこそ、ご自分の生活リズムやご希望内容に合わせて選べる多様なレッスンをご用意しています。

FIレッスンから選ぶ
FIレッスン(個人レッスン)
初めての方、より気づきを深めたい方、何か問題を抱えてる方、自分自身の希望のレッスンを受けたい方向けの1対1のプライベートレッスンです。
1人で受けるにはちょっと躊躇してしまう方や2人なら安心という方には [ 2人1組のFIレッスン ] がおすすめです。
FI lesson (private lesson) in English もございます。
1月
21
終日 サノFIレッスン 10:30~14:00
サノFIレッスン 10:30~14:00
1月 21 終日
サノFIレッスン 10:30~14:00
FIレッスンは、私たちプラクティショナーの手で触れることでその人の動きやす方向を読み取っていきます。 FIレッスンとは「感覚システムの最も古いものに注意をむけさせる。緊張感が減り、呼吸が深く、規則的になり、腹部が緩み、循環が良くなって表面が拡張するなどの感覚に引き込まれていく。意識レベルでは忘れていたパターンを感じ、幼い子供だった頃の幸福感を思い出す」フェルデンクライス・モシェの言葉の一部より 2025年1月21日(火) 10:30~14:00 しばらくの間、時間を短縮しております。  上記時間内で1レッスン1時間の予定で受け付けます。受付可能な時間内のご都合のよい時間にお申込みください。記載されている時間帯は、受付可能な時間(開始時間)です。 例)6/20 14:00~15:00 ⇒こちらの時間帯内であれば、開始時間は、何時でも可能です。14:30でも15:00でも受付可能です。       サノ ケイコ   ▶プロフィールを詳しく見る FIレッスン: 50~60分        ¥10,000 同月にATMと併用の場合      ¥8,000 同月にFIを2回以上受ける場合 ¥8,000
1月
22
終日 サノFIレッスン 10:30~11:00
サノFIレッスン 10:30~11:00
1月 22 終日
サノFIレッスン 10:30~11:00
FIレッスンは、私たちプラクティショナーの手で触れることでその人の動きやす方向を読み取っていきます。 FIレッスンとは「感覚システムの最も古いものに注意をむけさせる。緊張感が減り、呼吸が深く、規則的になり、腹部が緩み、循環が良くなって表面が拡張するなどの感覚に引き込まれていく。意識レベルでは忘れていたパターンを感じ、幼い子供だった頃の幸福感を思い出す」フェルデンクライス・モシェの言葉の一部より 2025年1月22日(水) 10:30~11:00 しばらくの間、時間を短縮しております。  上記時間内で1レッスン1時間の予定で受け付けます。受付可能な時間内のご都合のよい時間にお申込みください。記載されている時間帯は、受付可能な時間(開始時間)です。 例)6/20 14:00~15:00 ⇒こちらの時間帯内であれば、開始時間は、何時でも可能です。14:30でも15:00でも受付可能です。       サノ ケイコ   ▶プロフィールを詳しく見る FIレッスン: 50~60分        ¥10,000 同月にATMと併用の場合      ¥8,000 同月にFIを2回以上受ける場合 ¥8,000
終日 佐藤FIレッスン 15:30〜21:00
佐藤FIレッスン 15:30〜21:00
1月 22 終日
佐藤FIレッスン   15:30〜21:00
  FIレッスンは、私たちプラクティショナーの手で触れることでその人の動きやす方向を読み取っていきます。 FIレッスンとは「感覚システムの最も古いものに注意をむけさせる。緊張感が減り、呼吸が深く、規則的になり、腹部が緩み、循環が良くなって表面が拡張するなどの感覚に引き込まれていく。意識レベルでは忘れていたパターンを感じ、幼い子供だった頃の幸福感を思い出す」フェルデンクライス・モシェの言葉の一部より 2025年1月22日(水)     15:30〜21:00   上記時間内で1レッスン1時間の予定で受け付けます。受付可能な時間内のご都合のよい時間にお申込みください。記載されている時間帯は、受付可能な時間(開始時間)です。 例)6/20 14:00~15:00 ⇒こちらの時間帯内であれば、開始時間は、何時でも可能です。14:30でも15:00でも受付可能です。 お申し込みは、下記プラクティショナーへご予約ください。       佐藤 英行   ▶プロフィールを詳しく見る FIレッスン料金: 60分 ¥10,000 To English speakers : Hideyuki Sato can offer you private Feldenkrais lessons. Lesson fee : 60minutes 10,000yen Contact form here!
スケジュールを見る
ATMレッスンから選ぶ
ATMレッスン(グループレッスン)
少人数制なので、落ち着いた中で一人一人により丁寧な対応で行います。フェルデンクライスが初めての方や経験のある方もグループレッスンを気軽に参加できておすすめです。
ご自分の生活リズムに合う[ レッスンスケジュール ] や各プラクティショナーが行う多彩な [ レッスンテーマ ] から選べます。
1月
22
2:00 PM 腕と肩
腕と肩
1月 22 @ 2:00 PM – 3:00 PM
腕と肩
プラティクショナー:佐藤 英行 レッスン内容:感覚を広げていく ー腕と肩 ーフェルデンクライス メソッド 『 アレキサンダー・ヤナーイレッスン集#18』より 申込方法:下記のボタンより前日迄にお申し込みください。  ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル(頭の下に敷くもの) 、ご用意ください。 ※更衣室ございます。15分前から入室できます。   *佐藤 英行のFIレッスン(個人レッスン)のご案内 * FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。グループでのレッスンだと自信がないとかトラブルを抱えている方などにも有効にレッスンを行うことができます。 また、初めてフェルデンクライスを受ける方にも、個別にお話しできますので、おすすめいたします。 佐藤英行ATM,FIレッスンスケジュール
1月
23
10:30 AM 肩の意識
肩の意識
1月 23 @ 10:30 AM – 12:00 PM
肩の意識
レッスン内容:感覚を広げていく ー肩の意識 肩の動きと関係している部分の動きと共に動いていくと、次第に肩の意識にどのようなことが起こるか体験していきましょう。 初めての方、健康に過ごしたい方、パフォーマー、スポーツをしている方、セラピスト、何かを指導している立場、障害をお持ちのご家族や介護の必要な人をささえている方、ご自身の動きを改善して自分のやりたいことを上達したい方、日々の生活をより快適に過ごしたい方、どんな方でもでご参加できます。 では気になった動画や記事、本などを紹介していくので、良かったらご覧ください。 参加人数:3名(満席となり次第締め切り) しばらくの間、定員を3名にいたします。 申込方法:下記のボタンよりお申し込みください。 ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル、靴下をご用意ください。 ※更衣室ございます。15分前から入室できます   *サノケイコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 * FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。 また、フェルデンクライスは初めてで、不安に思う方にも個別でお話を聞くことができますので、おすすめいたします。 ご希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。からお申し込み頂けます。 FI スケジュールはこちらをご覧ください。
1月
26
10:30 AM 【満席】中心線をたどっていく
【満席】中心線をたどっていく
1月 26 @ 10:30 AM – 12:00 PM
【満席】中心線をたどっていく
レッスン内容:感覚を広げていく ー中心線をたどっていく 手で体の中心線をたどっていきます。 呼吸、胸郭、姿勢にどのような感覚をもたらすか体験していきましょう。 初めての方、健康に過ごしたい方、パフォーマー、スポーツをしている方、セラピスト、何かを指導している立場、障害をお持ちのご家族や介護の必要な人をささえている方、ご自身の動きを改善して自分のやりたいことを上達したい方、日々の生活をより快適に過ごしたい方、どんな方でもでご参加できます。 では気になった動画や記事、本などを紹介していくので、良かったらご覧ください。 参加人数:3名(満席となり次第締め切り) しばらくの間、定員を3名にいたします。 申込方法:下記のボタンよりお申し込みください。 満席となりましたので、キャンセル待ちとなっております ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル、靴下をご用意ください。 ※更衣室ございます。15分前から入室できます   *サノケイコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 * FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。 また、フェルデンクライスは初めてで、不安に思う方にも個別でお話を聞くことができますので、おすすめいたします。 ご希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。からお申し込み頂けます。 FI スケジュールはこちらをご覧ください。
スケジュールを見る
コースから選ぶ
よくばりコース
ATMレッスンとFIレッスンを2時間で受けることができるコースです。 フェルデンクライスはどういうものかを知りたい方や 忙しく時間がなかなか取れない方、身体の不調がありプライベートでレッスンを受けたい方など、レッスン内容はご要望にお応えすることができます。
2人1組のFIレッスンコース
1人で受けるにはちょっと躊躇してしまう方や2人なら安心という方におすすめです。
FI lesson (private lesson) in English
Hideyuki Sato can offer you private Feldenkrais lessons in English.

======================= レッスンの申込み
レッスンのお申し込みは、各プラクティショナーの詳細ページにあるお申し込みフォームから
【前日までにお申し込み】ください。
担当のプラクティショナーが、直接ご予約完了まで対応いたします。
おうちで動画 ATM レッスン
プラクティショナーから選ぶ

フェルデンクライス Tokyoでは、バックグラウンドの違う魅力あふれる動きのスペシャリスト、4人のプラクティショナーが参加しています。それぞれ違った視点や感覚をもっていますので、とても面白い体験に出会えます。

プラクティショナーの一覧を見る

プラクティショナー Report
  • 健全なシステム ~佐藤 英行report~健全なシステム ~佐藤 英行report~
    理学療法士として、さまざまな老人ホームで非常勤の仕事をした事がある。中にはお世辞にも「良い施設だ」とは言えない所もあった。しかし業界自体に需要が多いこともあり、組織として立ち上げてしまえば、なんとか形になってしまう施設もあった。 ひとたび「老人ホーム」というシステムができると、そこには様々な要素が有機的に結びついて
…続きを見る
Menu