目の動き~背中の意識

バランスとアンバランス「目と首の動き」の感想

目の動きを調整していくと上体の動きが改善していく動きを探索し、眼球をコントロール筋肉と視覚をコントロールする筋肉とを区別していく能力も高まって行く体験をしていきました。

*体をひねる動きが楽になった

*股関節の詰まっている感じが伸ばされた感じ

などの声がありました。

見ていても、レッスンが進むうちに体を左右に回す動きはだんだんと後ろの方まで見ることができるようになっていきました。

立っている姿、特に印象的なのが、とても綺麗な背中で立っていることに驚きました。後ろ姿が素敵なのっていいですね。

背中の意識は、自分では見ることができないため、抜けてしまいがちです。それが、目の動きのなめらかさが全体の動きのバランスを調整し、姿勢に影響されたようです。

プラクティショナー  サノ ケイコ

*FIレッスンでは・・・・

ATMレッスンの言葉でのレッスンの代わりに、FIレッスン(個人レッスン)では手 で行うレッスンです。プラクティショナーの手が自分自身の動きに注意を向けさせてくれます。ATMレッスンと併用することで更に感受性は高まり、改善する ことができるレッスンです。FIレッスンもどうぞ体験してください。詳しくはこちらをご覧下さい。

2015-02-19 | Posted in FK Tokyo 通信, VoiceComments Closed 

関連記事

Menu