ツダ ユキコからreport ~夏のおしゃべり「脳と付き合う」

4人のプラクティショナーが 、月ごとに自分の感じていることやお知らせしたい情報などフェルデンクライスに関することを皆様にお届けしています。

第24号-2018年6月は、ツダ ユキコからお届けいたします。2018年7月はサノ ケイコです。お楽しみに。

***************************

夏のおしゃべり「脳と付き合う」

こんな本が目に留まった。

 “脳は 年を取るごとに、手抜きを覚え 

考える代わりに 手っ取り早い道を進むようになる“

~スウェーデン式 アイディアブック2

オトナ生活が長いと忘れてしまう?子供に学ぶ自由な発想法 より~

   脳は、一度学んだことを元に、物事を一般化したり、

 何か1つが事実であれば、似たものをすべて事実とみなしたりする。

 簡略化が出来たりもするが、そのことから事実とは離れたもの、

 先入観、思い込みからくる誤解も生まれていく。

そんな脳がカラダを動かしている。。。

手を抜いているのは、ワタシでなくて、私の脳?!

そう表現すると、

自分のカラダのことなのに、他人事のようで面白い。

自分には、無理と思っていたことが、

脳の勘違いから来ていた となると なんだか希望や勇気が湧いてくる。

自分のカラダが急に愛おしくなったりする。

あの時、決めつけて悪かったなぁ~なぁんて思う。

脳とは、一生のお付き合い。お互い仲良く、ハッピーにやっていきたい。

ただ、がむしゃらに進まないで、ちょっと立ち止まって、自分を知ろう。

勘違いしないように。

観察して、ちょっとした思い込みに気付いていきたい。

自分について思っていること。。。ではなくて、

自分が 実際にやっていること。。。を観察してみよう。

フェルデンクライスのATMレッスンは

無意識からくる動きのパターンを

様々な角度から見直すチャンスを与えてくれている。

普段の生活ではしないような動きをすることで、

忘れていた感覚を味わったり、

目的を持たない、動きの遊びをすることで、

脳は、留まっているところから解放されて、自由になるチャンスを得る。

脳は手抜きもするけれど、

うまく付き合うと、遊びながら心地よさを求めて学習するのが得意。

これから暑さも本番、脳を自由に開放させて 快適さを見つけていきましょう。

澄まして~ 感じて~ よりよい動きへ

LessonSumasu澄 ツダユキコ

2018-06-27 | Posted in FK Tokyo 通信, News, ReportComments Closed 

関連記事

Menu