FK Tokyo 通信

歩くー股関節 ~1/12(木),15(日)ATMレッスンご案内~

レッスンテーマ;違いを感じて学ぶ

歩くー股関節

股関節の動きを感じ取ることは、難しいと感じる部分ですが、

骨盤、背中の動きと共に股関節の動きに注意を向けていきます。

歩く時に股関節はどのように関わっているのかを感じてみましょう。

初めての方、健康に過ごしたい方、パフォーマー、スポーツをしている方、セラピスト、何かを指導している立場にある方、障害をお持ちのご家族や介護の必要な人をささえている方、ご自身の動きを改善して自分のやりたいことを上達したい方、日々の生活をより快適に過ごしたい方、どんな方でもでご参加できます。

では気になった動画や記事、本などを紹介していくので、良かったらご覧ください。

1月12日(木) 10:30 AM – 12:00 PM

1月15日(日) 10:30 AM – 12:00 PM 満席となりました。

参加人数:3名(満席となり次第締め切り)

しばらくの間、定員を3名にいたします。

申込方法:下記のボタンよりお申し込みください。

レッスンを予約

ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル、靴下をご用意ください。

※更衣室ございます。15分前から入室できます

新型コロナウィルスの感染予防対策として留意している点
・室内、洗面、玄関口の清掃の徹底

・ドアノブ、スイッチ、使用するマット、床など触れる所の除菌の徹底

・私たちプラクティショナーが風邪など、体調不良の場合の中止

・外出自粛要請に応じてレッスンの開催検討

・手洗い励行

・換気(窓を開けて行う)

・必要に応じてマスク着用(参加者、プラクティショナー)

・加湿空気清浄機の設置

*サノケイコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。

また、フェルデンクライスは初めてで、不安に思う方にも個別でお話を聞くことができますので、おすすめいたします。

ご希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。レッスンを予約からお申し込み頂けます。

FI スケジュールはこちらをご覧ください。

2023-01-10 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

頭と首 ~1/13(金)ATMレッスンご案内~

レッスンテーマ;違いを感じて学ぶ

頭と首

頭を横に曲げていきます。

頭の動く軌跡を感じることが出来るでしょうか?

座った姿勢、立った姿勢でのレッスンです。

日時  令和5年1月13日(金)
    午後2時から3時まで。

参加費 一人2000円

定員  3名

申込方法:下記のボタンより前日迄にお申し込みください。

レッスンを予約

 ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル(頭の下に敷くもの) 、ご用意ください。

※更衣室ございます。15分前から入室できます。

 

新型コロナウィルスの感染予防対策として留意している点

・ドアノブ、スイッチ、使用するマット、床など触れる所の除菌の徹底

・私たちプラクティショナーが風邪など、体調不良の場合の中止

・外出自粛要請に応じてレッスンの開催検討

・手洗い励行

・換気(窓を開けて行う)

・マスク着用(参加者、プラクティショナー)

・加湿空気清浄機の設置

~Enjoy Being~ 指導フェルデンクライス プラクティショナー  佐藤英行

 

*佐藤 英行のFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。グループでのレッスンだと自信がないとかトラブルを抱えている方などにも有効にレッスンを行うことができます。

また、初めてフェルデンクライスを受ける方にも、個別にお話しできますので、おすすめいたします。

佐藤英行ATM,FIレッスンスケジュールschedule-b



2023-01-10 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

肩と腕 ~1/9(月)ATMレッスンご案内~

レッスンテーマ;違いを感じて学ぶ

肩と腕

腕を大きく動かして肩の動きを出します。

 背骨や頭に何が起きるのでしょうか?

仰向け、座った姿勢、膝立ち位の姿勢でのレッスンです。

日時  令和5年1月9日(月)
    午後2時から3時まで。

参加費 一人2000円

定員  3名

申込方法:下記のボタンより前日迄にお申し込みください。

レッスンを予約

 ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル(頭の下に敷くもの) 、ご用意ください。

※更衣室ございます。15分前から入室できます。

 

新型コロナウィルスの感染予防対策として留意している点

・ドアノブ、スイッチ、使用するマット、床など触れる所の除菌の徹底

・私たちプラクティショナーが風邪など、体調不良の場合の中止

・外出自粛要請に応じてレッスンの開催検討

・手洗い励行

・換気(窓を開けて行う)

・マスク着用(参加者、プラクティショナー)

・加湿空気清浄機の設置

~Enjoy Being~ 指導フェルデンクライス プラクティショナー  佐藤英行

 

*佐藤 英行のFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。グループでのレッスンだと自信がないとかトラブルを抱えている方などにも有効にレッスンを行うことができます。

また、初めてフェルデンクライスを受ける方にも、個別にお話しできますので、おすすめいたします。

佐藤英行ATM,FIレッスンスケジュールschedule-b

 

 

 

2023-01-06 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

歩くー足で押す感覚 ~1/5(木),8(日)ATMレッスンご案内~

レッスンテーマ;違いを感じて学ぶ

歩くー足で押す感覚

足で押すという感覚を床で感じているのか、当たり前でよくわかっていないのかもしれない。

いつもと違う関係で、足で押すことを自分の全体でどのように使うかを体験していきましょう。

歩く時に足を使って、移動していく過程を学ぶことが、年を重ねても自分の足で歩くことができるのを楽しめるように。

初めての方、健康に過ごしたい方、パフォーマー、スポーツをしている方、セラピスト、何かを指導している立場にある方、障害をお持ちのご家族や介護の必要な人をささえている方、ご自身の動きを改善して自分のやりたいことを上達したい方、日々の生活をより快適に過ごしたい方、どんな方でもでご参加できます。

では気になった動画や記事、本などを紹介していくので、良かったらご覧ください。

参加人数:3名(満席となり次第締め切り)

しばらくの間、定員を3名にいたします。

申込方法:下記のボタンよりお申し込みください。

レッスンを予約

ご用意いただくもの:服装は体を締め付けないもの、フェイスタオル、靴下をご用意ください。

※更衣室ございます。15分前から入室できます

 

新型コロナウィルスの感染予防対策として留意している点
・室内、洗面、玄関口の清掃の徹底

・ドアノブ、スイッチ、使用するマット、床など触れる所の除菌の徹底

・私たちプラクティショナーが風邪など、体調不良の場合の中止

・外出自粛要請に応じてレッスンの開催検討

・手洗い励行

・換気(窓を開けて行う)

・必要に応じてマスク着用(参加者、プラクティショナー)

・加湿空気清浄機の設置

 

*サノケイコのFIレッスン(個人レッスン)のご案内 *

FIレッスンでは、個人のリクエストに対してレッスンしますので、よりダイレクトに働かけることができます。ATMレッスンと併用すると動きが改善され、自分のやりたいことができるようになります。

また、フェルデンクライスは初めてで、不安に思う方にも個別でお話を聞くことができますので、おすすめいたします。

ご希望の日時をご相談の上、決めさせて頂きます。レッスンを予約からお申し込み頂けます。

FI スケジュールはこちらをご覧ください。

2023-01-01 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

効率よく、短時間でより良く~サノ ケイコreport~

プラクティショナーが 、月ごとに自分の感じていることやお知らせしたい情報などフェルデンクライスに関することを皆様にお届けしています。第75号ー2022年12月はサノ ケイコから2023年1月は佐藤英行がお届けします。

************************

新聞記事に「タイパ社会」のシリーズで都会のサラリーマンが週末縄文人になって、「人類はどのように技術を発展させ、文明を築いていったのか。」を彼らが自ら体験し、気づいたことを紹介したいと思う。

山に行き、現代の道具は一切使わず、縄文土器や竪穴式住居をつくる。

最初は、火おこし。木の棒を手で回し、摩擦熱で火をおこす「キリモミ式」失敗を繰り返し2か月が過ぎて、ある日棒の先端に摩擦熱が起きやすよう、石で切り込みを入れた。そして火をおこし焚火をつけることが来た時の「美しい!」その時の達成感が忘れられない。

その後も住居や縄文土器、石臼、釣り竿、かごなどを自然のものを使って、何日もかけて作っていく。

縄文人の平均寿命は30年ほどだという。「忙しいのは現代人と思っていたが、縄文人も限られた時間の中での最大効率を目指していたのだろう。体験を経ないと、その気づきにはたどり着けなかった」

その時間の流れは、都会で感じた「時間に追われる」感覚とは異なる。太陽の動きを中心にした「時間とともにある」感覚だ。

山が色づき、虫の音が聞こえなくなる。秋から冬に向かっていくという変化。そんな「時間のグラデーション」が今は見える。(朝日新聞 タイパ社会より)

彼らがこの体験をyoutubeにアップしているのをついつい見てしまう。

失敗することで多くを学び、実際に自分で体験したからこそ、ただ情報を得ただけでは得ることのない感覚や見えるものがあった。

フェルデンクライスのレッスンで動きを行う際に、動きが上手くできなかったとか硬くてできなかったと思うことがある。でも、それが感じられたら、自分のことを知る機会を得ることができたことを意味している。

彼らが何度も失敗をしたが、「無駄な時間だと思う時間は一瞬たりともなかった。費やした時間こそが価値だと感じた」と感じたように。

今の傾向は、効率よく速く自分に必要なものを取り入れようとすることが多くなっている。フェルデンクライス・メソッドがこのような傾向と真逆のようにも思うが、実はそうではないのではと思う。

レッスンをやって、自分の変化を感じても、また前の自分のやり方に戻ってしまい、なかなか変化が続かないと感じることがある。本当の変化には時間が必要になるが、この時間は無駄だろうか。

私はほぼ毎日ATMレッスンを行うが、15~40分でも十分に変化を感じ取り、何か痛みがあっても短期間で改善することができる。マッサージや筋肉トレーニングやストレッチなどやることをどんどん増やさないと自分を調整できなり、結果たくさんの時間と労力を必要としてしまう。

自分のやっていることに単純に注意を向け続けていくと、自分自身で短期間に調整できるようになる。目の前のことだけではなく全体を考えれば、フェルデンクライス・メソッドは、効果的に素早くの現代の時代に実は適しているのではないだろうか。ぜひお試くだされ。

かぜあそび

プラクティショナー サノケイコ

 

2022-12-30 | Posted in FK Tokyo 通信, ReportComments Closed 

 

Menu