かぜあそび~10/9 ATMレッスン案内~

kazeasobi_s-logo

 

レッスンテーマ:足の指の感覚

 

毎日、足にはものすごくお世話になっています。当たり前のように立って、歩いて、靴を履くと足の指は、靴によるかもしれませんが、ある程度制約されています。

末端の指が身体全体にどんな影響があるだろうか?

自分の足の指一本ずつを感じて、あそびながら動きを探索していきます。

私たちはいろいろな場面で、いろいろな種類のシューズを履きます。足の指や足の裏の感覚がこのレッスンを通して全体の動きにどんな風に影響されるかを楽しんで下さい。

床を感じる新たな感覚が、自分のやりたいことへ活用する面白さを味わってください。

初めての方、スポーツしている方、パフォーマー、どんな方でも参加できます。

フェルデンクライス メソッドでは、うまくやったり、正しくできるかどうかよりも、自分にとって心地よい動きを探索していく中で動きが変化していく過程を楽しんでいきます。おもしろそうだなと思ったら、まずは体験してみてください。

 

 

詳しくはこちらをご覧下さい: 2014年10月9日 @ 10:15 AM – 11:45 AM 

お申し込みはこちらから:レッスンを予約

 

プラクティショナー サノ ケイコ

 

 

2014-10-05 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

関連記事

Menu