FK Tokyo 通信

かぜあそびからのお知らせ

kazeasobi_s-logo

 

9月ATMレッスン~日時変更のお知らせ~

2014年9月28日 @ 11:00 AM – 12:30 PM →  2014年9月25日 @ 1:00 PM – 2:30 PM

プラクティショナー  サノケイコ

2014-09-03 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

ひつじのレッスンからお知らせ

hitsuji_s-logo

9月ATMレッスン ~日時変更のお知らせ~

 

 

2014年9月19日 @ 7:00 PM – 8:15 PM   2014年9月27日 @ 11:00 AM – 12:15 PM

2014年9月20日 @ 11:15 AM – 12:45 PM   2014年9月28日 @ 12:30 PM – 13:45 PM

 

 

プラクティショナー  相良 りえ

 

 

2014-09-03 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

身体の気づきと向き合って

フェルデンクライス メソッドのレッスンを月一回参加して下さり、2年になる方です。
私自身もレッスンする喜びになったエピソードをご紹介します。

テーマは『やわらかい表情』でした。

★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★

日常的に肩甲骨周りと肩のコリがひどく、お友達でフェルデンクライスをやっている方から「体の動きが楽になり、肩甲骨周りも柔らかくなり、そして気持ちもスッキリする」と聞いて興味を持ち、まずはやってみよう!と思ったのが参加のきっかけだそうです。

この日のテーマは『やわらかい表情』

主に顎の緊張をやわらげることが中心のレッスンで、体のつながりは感じながらも、大きな動きはあまりない内容でした。

そしてレッスン後・・・

「首と肩が楽になっていて、終わった時に目がパっと見開いた・・・視界が広がった感じがしました。不思議です。とても集中して出来ました。」

とても不思議そうにしながらも、体が楽になった変化を嬉しそうにしてらしたのが印象的でした。

約一週間後いただいたメールでは・・・

ほぼ毎日スキャンをして、そしてレッスン内容で記憶に残っている動きをやっているそうです。

「膝を立てて足裏を踏む動き、初めは骨が大きく動きますが、何回かすると骨の動きが小さくなっているようです。

腰の反り具合も小さくなり、床に横たわった時の身体が地面につく面積が大きくなっています。

また、首がぐるりと1周まわるようになりました。フェルデンクライスを続けて少しずつ自分の身体の気づきに向き合っていきたいと思います。」

 その数日後にもご自身の動きの変化をお伝えいただきました。

「スキャンをしていた時に動かす順番を変えてみたら、首の動く範囲が広がっていました。新たな発見です。それまでは首が左側にあまり動かなかったので、頭の形がいびつ(たんこぶがあって)なのかな、と思っていました。

左の腕や肩甲骨もぐるぐると、動いているのを実感しています。

(小学生の時に左肩の骨折でコルセットをしていた為に肩こりが酷く、中学生の時に交通事故でムチウチ症になってしまい、左側の首と肩があまり動かなかったのです。)

今までぐるぐると回らなかったので、本当に驚いています。

これからも色々な動きを学んで、身体の気づきと向き合っていきたいです。」

 まさに動きを通しての気づきによってボディイメージが変化したのでしょう。

自身の体の発する声に耳を傾け、注意を向けることで得られる気づき。それによっておきる変化は人それぞれです。安全な環境の中で快適に、そして興味を持って行うことで、楽に動ける道筋を自身が見つけ出した喜び、思い出した喜びが更に学びを楽しくさせる原動力となり、動きは向上し続ける。お伝えいただいた感想から改めて感じました。

そして頑張らず、無理せず、自分にとっての快適な動きを見つけてゆく、このメソッドは年齢や運動経験に関係なくどなたでもできることから、次の回にはお母様もご一緒に参加いただきました。

お二人共、肩の力がストンと抜けて柔らかな表情で帰っていかれたのが印象的でした。

★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★

プラクティショナー  相良 りえ

2014-09-02 | Posted in FK Tokyo 通信, ReportComments Closed 

 

Enjoy Being  ~9/1日 ATMレッスン案内~

enjoybeing_s-logo

 

レッスンテーマ:「腕を長く使う」

 

前回から2週にわたって「腕の使い方」を探索しています。前回は「肩甲骨の動き」について探索しましたが、今週は実際に肩甲骨と腕の動きを繋げて行きます。腕を伸ばしていく動きのなかで、肩甲骨を上手く使うことによって、より腕の動きのバリエーションが増えるのですが、実際には肩甲骨だけでなく、身体のいろいろなパーツが動きに参加します。9/1のレッスンでは、そのあたりの動きの繋がりを体験します。

 

 

2014年9月1日 @ 7:00 PM – 8:00 PM   レッスンを予約

 

プラクティショナー  佐藤 英行
2014-08-31 | Posted in FK Tokyo 通信, NewsComments Closed 

 

ひつじのレッスン~呼吸は体全体で~

呼吸のレッスンを受けた生徒さんから感想を頂きました。ご紹介したいと思います。

★★★   ★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★

前回の「呼吸」、私の気になっていたテーマだったので、とっても嬉しかったです。
ありがとうございました!

今まで腹式呼吸を意識していたせいか、胸をなるべく使わないようにしていた気がします。動かすとよくないんじゃないか、とか、胸式は浅い呼吸になってしまうんじゃないか、と。

思い込みって不思議ですね。胸を固めるのを定着させていたんだな~って驚きました。呼吸は体全体でしているのかも♪アコーディオンみたいに胸や背中、おなかの上や、脇などをふわーっと動かした後、あんなにスーッと気持ちよく呼吸できる
なんて、びっくりしました!!そして、人と会話するときの自分の呼吸が、浅かったことがよくわかりました。
フェルデンクライスが終わった後、受けた方たちとの会話で自然にうなずけるような感覚があって、今まで感じたことがない感覚でした。みぞおち辺りが楽ちんでした♪意識とか構えで、呼吸が不自然になるものなんですね~。以前、体と呼吸があってないのが気になるとお話しましたが、
今回、体と呼吸に命令している意識を柔らかく、自由にしてあげた方が良いのかなっと感じました。意外でした!

また思わぬことを発見できたらな~と次回を楽しみにしています♪

★★★   ★★★  ★★★  ★★★  ★★★  ★★★
プラクティショナー 相良りえ
2014-08-28 | Posted in FK Tokyo 通信, VoiceComments Closed 

 

Menu