かぜあそび~いつも同じやり方~

足の指に続き、足に関するレッスン「足の縁と頭」のテーマでした。

頭の動きが滑に柔らかく動かしていくと足の動きにもどのように影響するかを探索していきました。

レッスンではどんな動きをするの?:頭を楽に転がしながら、足の縁を左右に動かしていきます。

日常のどんな動きと関係している?:習慣的に立っているやり方とは違う感覚をもたらし、歩く動きがどのように感じられるかを試します。

受けた感想は?

*立ったとき、すごくズッシリと足の上に体の重さを感じたが、頭は浮いているように軽い

*立つと、胴体の部分の感覚がはっきりと感じられた

*歩き始めると頭が自然に前に移動していき、歩きやすい

 *頭がすーっと、前に出て行く感じが面白い

私たちは当たり前に地面・床に立っています。この床や地面を感じると普段自分がどんな風に床を使って動いているかを知ることができます。

自分が何をしているかが分れば、他にどんな選択肢ができるか試すことができます。そこで、自分にとって何かを学んでいきます。

痛みや疲労は、いつも同じやり方をし続けていること、つまり選択肢がないことが、原因のひとつと言えますね。

フェルデンクライス メソッドを体験して、楽で動きやすい身体を身につけて、楽しい生活をおくるために活用してください。

プラクティショナー  サノ ケイコ

2014-10-15 | Posted in FK Tokyo 通信, VoiceComments Closed 

関連記事

Menu