いくら練習しても、「どうして上達しないの?」

上達を妨げるものはいろいろあります。
「疲れ」 階段の上り下り・長時間、パソコンをやっている・練習のやり過ぎ
「硬さ」 前にかがみにくい・手、腕を伸ばしづらい・足が上がらない
「姿勢」 猫背・肩に力が入りやすく緊張している・頭が前に出ている
「習慣」 いつも同じ ⇒ 膝をつく、持ち方でバッグを持っている、足から靴を履く
「自己イメージ」 自分は体が硬いと思っている・自分を好きになれない・失敗が怖い
「痛み」 腰が痛い・肩が痛くて腕が上がらない・膝の痛みで歩きにくい
etc。

じゃ、「どうすれば上達するの?」・・・・
かぜあそびのレッスンで、
フェルデンクライスの動きを体験し、考え、感じて、… 楽しんで。